2007年最初のワイン・イベントは、1月の割にはとても温かい気候に恵まれた、1/27(土)夜の開催となりました。
当日は、約50名の方にご参加を頂き、キャンセル待ちの方も出るほどの大人気を頂戴しました。会場は、天空から東京タワーのイルミネーションが降り注ぐかのような「ガーブ・ピンティーノ」、まさに最高のロケーション。こちらのガラス張りテラス席を借り切って、ビュッフェスタイル(イタリア、スペイン、フランス料理)のお食事とワインを賑やかにお楽しみいただきました。
ワインは、和歌山県に6店舗を構え、豊富な品揃えと自社輸入ワインの品質には定評のある株式会社西浦様より、選りすぐりの自慢のフランスワインをご用意し、一つひとつの味わい、そして料理との組み合わせも存分にお楽しみいただきました。
会の中盤には、本格ワインを日本に伝える信頼と品質を誇るオエノングループ、山信商事株式会社様からご提供いただいた、今大人気のイチゴのスパークリングワイン「フレシータ」のミニボトルがもれなく当たる福袋大会も実施。中には、さらに豪華ワインが3名に、また日本では買うことのできないキッチン小物が10名に当たり、大変白熱しました!なんと、敗者復活として、米沢牛肉の老舗 登起波牛肉店様より、豪華米沢牛のギフト券を2名の方にお持ち帰りいただくというサプライズプレゼントも!
2007年のスタートにふさわしい、大盛況の会となりました。ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。
【お料理】 イタリア、スペイン、フランス料理のビュッフェスタイルとなります。(十分な数の椅子をご用意しています)
・ 冷製オードブル(4種)
・ 温製オードブル
・ パスタ(2種)
・ お魚料理
・ お肉料理
・ デザート
【ワイン】 株式会社西浦様より選りすぐりのワイン3種(スパークリング、白、赤)
■■■今回特別にご協賛いただくワイン■■■
(1) クレマン・ダルザス 造り手:ドメーヌ・ミッシェル・フォネ (アルザス地方・発泡ワイン) |
フランスで最も素晴らしいスパークリングワインの一つがこのアルザス地方のクレマン。シャンパンと同じ「瓶内二次発酵」という製法で手間隙かけて造られているため、とてもきめ細やかな泡立ちとなります。その中でも、歴史と伝統を守りながらアルザスらしさを醸し、シャンパーニュの地で製法を学んだ造り手ミッシェル氏の自慢の一品がこちら。ブドウ品種は、ピノブラン、ピノノワールのブレンド。凛とした旨みが素晴らしい辛口のクレマンで、これから始まる新年に乾杯しましょう!
|
(2) ドメーヌ・ド・レッシュヴァン コートデュローヌ・ヴィラージュ サンモーリス・ブラン 2002 (コートデュローヌ地方・白ワイン) |
 白ワインは、太陽をいっぱいに浴びる南フランス・コートデュローヌ地方から選びました。ボルドー地方メドック地区の第1級シャトー、ムートン・ロートシルトの元醸造技術者プリュドム氏を醸造責任者に迎え、自然農法でブドウを栽培するなど、日々研究を続けるドメーヌです。グルナッシュブラン70%、ヴィオニエ15%に、ルーサンヌ、マルサンヌも含み、トロピカルでしっかりとした味わいのやや辛口です。なんと、世界一有名な極甘口の貴腐ワイン、シャトー・ディケムの空き樽で熟成させるため、芳醇で余韻にやや甘みを感じます。また、このドメーヌのワインは、2002年のサッカー・ワールドカップの際に、フランスチームの公式ワインに指定され、ジダン氏のお気に入りになったそうです。
|
(3) シャトー・クロ・サンテミリオン フィリップ2001 (ボルドー地方サンテミリオン地区・赤ワイン) |
赤ワインは、ボルドー・サンテミリオンより。家族経営で、毎年金賞を受賞し、最近メディアにも注目されているシャトーです。ボルドー大学で醸造学を学んだ女性若手醸造家、サンドリーヌさんが手がけるワインです。品種は、メルロー、カベルネ・フランのブレンドで、バランスの良さが際立ちます。こちらのシャトーは、元々苗木屋だったため、最も古いもので100年以上という古木を中心に栽培をしています。日本では、西浦さんでしか取り扱いがないという、大変貴重なワインです。ぜひお試しください! |
|
「GARB pintino」(ガーブ ピンティーノ)
東京都港区芝公園3-5-4 渋澤ビル1F 電話:03-5472-1057

【アクセス】
先着順になります。お電話またはメールにてお申し込みください。追って詳細を御連絡申し上げます。
下記内容をご記入の上、メールにてお申し込み下さい。
■■■ メール必須内容 ■■■
--------------------------------------------------------
■お名前:
--------------------------------------------------------
■ふりがな:
--------------------------------------------------------
■連絡先(電話・携帯):
--------------------------------------------------------
■e-mail:
--------------------------------------------------------
■サンク・センスのホームページをお知りになったきっかけ:
・ 弊社発行のメールマガジン
・ 検索エンジン *キーワード( )
・ 知人の紹介 *ご紹介者( )
・ メディア *媒体名 ( )
・ その他 ( )
--------------------------------------------------------
主催: CINQ SENS(サンク・センス) TEL:03-5232-5299
協賛: 株式会社西浦 協力: オエノングループ
会費は事前振込みをお願い致します。キャンセルは2007年1月19日(金)まで受付けます。ただし、返金に掛かる振込手数料などのご負担をお願いします。(それ以降のキャンセルは返金いたしませんのでご注意ください)ただし、会費のみの対象となり、クラブ入会金は
規約第6条に基づき返金はいたしかねますので何卒ご了承ください。