ビジネスワインマスターを購入された方から感想を頂きました

小塚仁篤・20代・広告会社勤務

平野さん 私はお酒が弱いのですが、ワインは割とおいしく飲めるほうで、お酒を飲む機会も少なくないので、もっと深くワインの世界を知ろうと思い、ビジネスワインマスターを拝見しました。

とても質の高い教材で、松浦さんが丁寧にポイントを説明してくださるので、初心者の自分でも入り込みやすい内容でした。もっとワインの奥深い世界に踏み込んでみようという、いいきっかけになりました。ありがとうございました!


R.A. ・30代・航空会社勤務

外国で食事をする機会が多いため、テーブルマナーや教養の一環としてワインを身につけたいと思い購入しました。またワインが好きというのも理由の一つです。

ワイン注文のポイントや、オープナーやデカンタの使い方など、すぐに役立つ項目が多くありました。またテキストのデザイン、DVDの映像はお洒落で品があると思います。

ワインの知識を体系的に学ぶことができ、特にワインの歴史や生産に関する知識を増やせたことが良かったです。

今後期待することとしては、格付け制度のもっと深い知識や、日本産ワインの紹介などもあればいいですね。


D.Y. ・40代・ファンド取締役兼ディレクター

私がこのDVDを購入してみようと思ったきっかけは、一度ワインを体系的に勉強してみようと思ったこと。

実際に届いたDVDでは、細かな違いを分かりやすく 解説していただいて、役立つと感じました。また、ボリュームも適当で、内容の説明も分かりにくいところが全くなく、スムーズに理解することができました。


さらに次回、このDVDシリーズの続きを制作してもらえるとしたら、歴史との関連で、人物のエピソードにつながるような話があれば面白いのではないかと思いました。
まだ、すぐに役立った経験はありませんが、これからあると感じています。


Y.S. ・30代・サービス業

昨日、ビジネスワインマスターが届きました。
極めて質の高い商品であることに感動しました。
これほど質の高い商材に出会ったのは初めてでした。

1巻を拝見いたしました。
正直に申し上げます。
ボルドーとブルゴーニュの場所さえ知らない自分が
恥ずかしく思うくらいでした。

時間を調整して2巻・3巻も拝見いたします。 3巻まで勉強させて頂いたら、我家の近くにあるレストランで、実践させて頂きたい、と、このように考えております。本当に心より有難う御座いました。そして何かの折、是非また宜しくお願い致します


吉田卓哉・20代・大学生

年上の彼女がワイン好きで、自分も一緒に勉強したいと思い、買いました!内容はとてもわかりやすく、ポイントが抑えてあって、勉強になりました。

レストランでデートをするときなど、ワインが少しでもわかると食事もずっと楽しめるようになりました!
就職したら、もっといいワインが飲めるよう、頑張りたいと思います^^


受講者の声:[ワインが身について変わったこと](アンケートから抜粋)

・ビジネスの守備範囲が広がった
・お付き合いする人が変った(広がった)
・レストランでも自信と余裕のある顔つきでいられた
・どんな場面でもソツなく振舞えた
・赤のシャブリがないことを知って、恥をかかなくて済んだ
・初めて会った経営者とワインのことをきっかけに話が弾み、
  一目置いてもらえるようになった
・ フレンチレストランに行っても、以前よりずっとリラックスできた
・ホスト・テイスティングがスムーズにできた
・こんな短時間でワインのポイントがわかって、自信がついた


サンク・センスのセミナーに参加された方から感想を頂きました
ワイン・テイスティングを通して感じたのは、先入観なしに五感で
感じ取ること、そしてそれを表現することの奥の深さです。

福住 志帆さん
2008年 春の初級ワインセミナー(火曜夜)受講
2008年 中級セミナー受講


日頃から外食の際にはワインを飲む機会が多かったのですが、ワインリストを見ても全く意味が分からず、いつもお店の人に選んでもらっていました。

「自分で選べるようになりたい」、と思ったのが通い始めるきっかけでした。

毎回、講義の前半は1回ごとに決まったテーマにそってワインの基本的な
知識を学びます。これまで全く分からなかったブドウの品種や生産地、
ワイン造りの工程やラベルの読み方などが身につきました。

先生の説明が初心者にもとても分かりやすく、基礎の基礎から教わることができたのがよかったです。少人数のクラスで、質問などもしやすく、
なごやかな雰囲気で受講することができました。

後半はテイスティング。少人数だったため、ほぼ毎回コメントを発表する
のでドキドキしました。初めのうちは、香りを嗅いでもそれが何の香り
なのかが全く出てこなくて、恥ずかしくなったりもしました。でも、回数を
追うごとに少しずつですが分かるようになり、だんだん楽しくなってきました。

普段の生活の中でも、お茶や化粧品類など、ワイン以外にも、これは何の
香りかな、と気にするようになりました。 また、他のクラスメートの感じ方や
表現の仕方も、とても興味深かったです。

テイスティングを通してつくづく感じたのは、先入観なしに五感で感じ取ること、そしてそれを表現することの奥の深さです。もっともっと経験を重ねて、
感覚を磨きたいな、と思いました。

コースを終えた今、まだ自分でワインを選べるまでには至っていませんが、
ワインリストを見て少し意味が分かるようになりました。お店の人の言って
いることも分かるようになり、ワイン選びが前よりも数段楽しくなりました。

とは言え、まだまだ未熟で修行が必要なため、もっといろいろ学んで、
感じて、ワインのことを分かるようになりたいと思っています。