≪ご案内≫
日頃、レストランや接待、パーティーで頻繁にワインを口にするものの、
「注文の仕方がわからない」「さっぱり名前が頭に入らない」「飲んでいる割に積み上がらない」、
という方は、とても多いと思います。
なぜでしょうか?理由は単純です。
「抑えるべきポイントを知らない」からです。
また、ワインは、
「何で味の良さが決まるのか知らない」という方も多いと思います。
このワイン塾では、
レストランや世界のビジネスシーンで
恥をかかないワインマナーや注文の心得、料理とワインの
相性、ワインの基本知識に加え、後半には
6種類のワイン・ティスティングの実践も行うことで、理論だけでなく五感で
ワインを身に付けます。
しかし、限られた時間の中ではありますので、奥深いワインの
全てを伝えることはできません。時間が取れる方には、仲間を
増やしながら、
体系立てて21種のワインをティスティング
していく、人気の「初級クラス(全7回)」をおすすめします。
◎初級クラスのご案内はこちら>>>
「ワインの抑えるべき重要なポイントが分かる」ことで、
この先に生かせる、実際、
これまでとは全く違った飲み方、
視点でワインに向き合えるようになるでしょう。

ワイン塾 講師
サンク・センス代表 松浦 尚子
|
秋からのワインシーズンが本格化する前の7月、週末の3時間を
有効に使ってみませんか?「能ある鷹は爪を隠す」の言葉通り、
いざという時に、学んでいてよかったと思える場面が必ずあるはずです。
ご一緒できることを心より楽しみにお待ちしています!
日程 |
2014年7月5日(土)15:00〜18:00 (180分) *休憩を挟む
|
講義内容 |
全体で3部構成になっています。 □ 講義@ 15:00〜16:00(60分) 「これだけは知っておきたいワインの10項目」
1. ワイングラスの持ち方と選び方
2. ワインの注ぎ方・注がれ方
3. ホスト・テイスティング
4. ワイン注文のポイント
5. ボルドーワインの特徴とブドウ品種
6. ブルゴーニュワインの特徴とブドウ品種
7. 美味しく飲む温度
8. ヴィンテージ(収穫年)
9. 歴史から見たワインの成り立ち
10. 香りとワイン
□ 講義A 16:05〜16:45(40分)
ワインの格付け、料理とワインの相性、ソムリエナイフの使い方(←使えない方が多いですが、
やっぱり使えると便利で、男女ともに恰好いいですね。)など。
質疑応答もできる限り時間を取ります。
□ ティスティング<世界のワイン6種> 16:50〜18:00(70分)
ワインの飲み方と表現の仕方、ご自身が今後飲み進めていく際に基本となる6種のワインの
味わいや香りをしっかり身に付けます。ベースを作ることで、知識や記憶が積み上がりやすく
なります。ぜひこの機会に一生使える「ワインの飲み方」を身につけましょう。
<ワイン>
白: 世界を代表する白ブドウ品種3種を飲み比べ
赤: 世界を代表する黒ブドウ品種3種を飲み比べ
*専用のテイスティンググラスを使いながら、「ワインの飲み方」をわかりやすくお伝えします。
集中して味わうことで、驚くほど個別の特徴の違いに気づくことができるでしょう。
*講義内容、テイスティング内容は変更になる場合もあります。
|
定員 |
12名
|
会費(税別) |
12,800円 税込13,824円(180分講義、テキスト、ワイン6種、全て込み)
|
講師 |
松浦 尚子
サンク・センス代表 ボルドー大学公認テイスター
【プロフィール】
神戸大学教育学部を卒業後、ベネッセに勤務。97年に渡仏し、フランスで公式なワインコンクールの審査員を務めることのできる日本で数少ないボルドー大学ワイン醸造学部公認のテイスティング専門家資格を取得。ワイナリー立ち上げプロジェクトに携わり、5年間の滞在を経て02年10月に帰国。03年4月に有限会社サンク・センスを創立。
最近の主な活動としては、フランス大使館主催の日仏投資賞授賞式典でワインセレクション、プレゼンを任命いただく。六本木ヒルズクラブでの定期講演や日系・フランス系企業の研修を行う。また、ビジネスマン向けに三菱東京UFJ銀行や富裕層向け雑誌への連載コラムを執筆、ラジオ出演などでワインの魅力を伝える。これまでにないコミュニケーションを主眼にしたワイン事業を展開し、大手新聞社、女性雑誌をはじめとする各誌メディアに活動が紹介されるなど多彩に活躍中。
|
参加者特典1 |
参加者には、スマートなビジネスパーソン必携のワイン教材、
今回の内容の復習プラスアルファとして最適な、
「ビジネスワインマスター」テキスト&DVD(3枚)を
特別価格でご案内します。
2008年に制作、大変ご好評をいただき、日本全国4か所の
図書館(仙台市泉図書館、岡山県立図書館、長野塩尻市立
図書館、北海道札幌市中央図書館)で取扱いされている、
信頼ある商品です。お申込みいただいた方には個別にご案内
させていただきます。
◎ビジネスワインマスターの詳細はこちら>>>
|
参加者特典2 |
参加者には、ワイン塾の申込みと同時に「サンク・センス
ワインCLUB」へのご入会をおススメします。
2005年から現在会員900名を超えるクラブに成長。
会員様には、季節に合ったセミナーや、会員限定や優待、
優先のまたとないイベントをご用意し、随時クラブメール
レターでご案内しています(週一回程度)。
今回同時にお申込みいただくと、特典として、
3000円相当のボルドーワイン1本(750ml)をプレゼントいたします。
あなたもワインを通じて広がる新しい扉を開いてみませんか?
◎サンク・センスワインCLUBの詳細はこちら>>>
新規でご入会の方へのプレゼント
当ワイン塾へのお申込と同時にご入会いただいた方には、サンク・センス ワインセレクターズショップで人気のボルドー赤ワイン(小売価格3000円相当の品)を、フルボトル1本プレゼント!ぜひこの機会にご入会ください。
下記のお申込フォームに、入会ご希望の旨をご記入の上、送信をお願いいたします。
*ワインは当日会場にてお渡しいたします
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ラ・クロワ・ド・カルボニュー ルージュ 2009】
産地: フランス ボルドー地方ペサック・レオニャン地区
品種: カベルネ・ソーヴィニヨン60%、メルロー40%
■あのボルドーの人気シャトー「カルボニュー」の味わいを。
それも、超当たり年2009年!
ボルドーの南に位置するペサック・レオニャン地区は、白・赤共に
大変バランスの優れた気品あるワインを生む生産地です。
シャトー・カルボニューは同地区で最も名前が知られ、人気のある
シャトーの一つ。
1980年半ば、ワイン醸造学の第一人者と名高く、弊社代表松浦も
教えを仰いだ、ボルドー大学のドゥニ・デュブルデュー教授が
コンサルタントとして醸造に参画。
それ以降、シャトーが本来持つ優れた資質がメキメキと頭角を現し、
世界でも絶賛を浴びる卓越したワインとして注目されています。
こちらの「ラ・クロワド・カルボニュー ルージュ」は、実はシャトーが
主にレストラン用に造ったプライベート・ボトル。カシス、ブラックベリーの黒い果実の風味、スモーキーなニュアンスがあり、口当たりは
滑らかで厚みがある豊潤な味わいが魅力。ペサック・レオニャンという
土地の気品を充分に表現しています。
また、2009年は、造り手たちも絶賛する当たり年!もちろん、数年寝かせることも
できますが、今すぐ飲んでも2009年の偉大さが存分に伝わってくるでしょう。
|
|
|
会場 |
|

●地下鉄 南北線・都営三田線 白金高輪駅より徒歩2分
白金高輪駅・3番出口を出て右折(右側にローソンがあります)。
直進し、つきあたりを左折。交差点に面する5F建てのレンガ色のビル3Fです。
お弁当屋さんの右側の階段より3Fへ。(2Fはサンク・センス ワインショップです)
●JR田町駅よりバスにてお越しの場合
バス停 白金高輪駅前より徒歩1分
田町駅・三田口を出て、エスカレーターを下りて地上に出ます。
国道15号線(TSUTAYA等に面する大きい道路)を渡り、左側の歩道橋の下の
バス停(1番乗り場)より、都営バス「田87 渋谷駅前行き」に乗車。
乗り場の地図はこちら
⇒ http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/noriba/tamachi-mita.html
※ 乗車時間は約10分です。
4つ目の「白金高輪駅前」で下車。
前方交差点に面する 5F建てのレンガ色のビル3Fです。
(2Fワインショップの赤いテントが目印です)
|

|
申込・お問い合わせ |
先着順になります。電話・FAXまたはメールにてお申し込みください。
追って詳細を御連絡申し上げます。
<電話・FAXの場合> TEL/FAX : 03-3444-8055
※ 平日16時以降と土日祝は留守番電話にメッセージをお願いします。
<メールの場合>
下記内容をご記入の上、こちらまでお申し込み下さい。
メールのあて先: seminar@cinq-sens.jp
■■■ お申し込みフォーム ■■■
--------------------------------------------------------
■講座名: 7/5 ワイン塾 集中講座 【キャンセル待ち】
--------------------------------------------------------
■お名前:
--------------------------------------------------------
■ふりがな:
--------------------------------------------------------
■連絡先(電話・携帯):
--------------------------------------------------------
■e-mail:
--------------------------------------------------------
■年齢: 歳
--------------------------------------------------------
■性別: 男性 ・ 女性
--------------------------------------------------------
■職業:
--------------------------------------------------------
■サンク・センス ワインCLUBに入会を
希望する ・ 希望しない ・ すでに会員
--------------------------------------------------------
■当ワインスクールをお知りになったきっかけ:
・ サンク・センスからのお知らせ
(HP・メールマガジン・ワインショップ・ブログ・facebook)
・ 知人の紹介 *ご紹介者( )
・ 検索エンジン *キーワード( )
・ メディア *媒体名 ( )
・ その他 ( )
--------------------------------------------------------
主催: CINQ SENS(サンク・センス) TEL:03-3444-8055
|
キャンセルポリシーと注意事項 |
会費は事前振込みをお願い申し上げます。一旦お申し込みをいただいた場合でもキャンセルは開催の1週間前まで受付けます。(それ以降は返金いたしませんのでご注意ください)ただし、返金に掛かる振込手数料などのご負担をお願いします。また、最小催行人数に達しない場合、やむを得ず開講を中止させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。 |